目次
フォトブックのサイズとメリットデメリット

フォトブックのおすすめサイズは?
サイズ | 特徴 |
---|---|
A4(縦) | ◯たくさんの写真をレイアウトできる ◯縦長写真の収まりが良い ◯迫力のあるアルバムができる ×大きいのでソフトカバーだと折れやすい。A4以上はハードカバーがおすすめ 【おすすめ】七五三 / 成人式 / 卒業アルバム / 結婚式 |
A4(横) | ◯たくさんの写真をレイアウトできる ◯横長写真の収まりが良い ◯迫力のあるアルバムができる ×大きいのでソフトカバーだと折れやすい。A4以上はハードカバーがおすすめ 【おすすめ】風景 / 旅行 |
A4/B4スクエア | ◯縦長写真と横長写真を合わせた変化のあるレイアウトが収まりやすい ◯インスタグラムの正方形写真の配置にもぴったり(たくさん配置できます。) ×人物の縦長全身写真を1ページに余白なし(裁ち落とし)で1枚配置する場合は、写真が正方形になるため、全身が入らない(足が切れる)場合があります。 【おすすめ】スナップ |
A3スクエア | ◯たくさんの写真をレイアウトできる ◯とても迫力のあるアルバムができる ◯縦長写真と横長写真を合わせた変化のあるレイアウトが収まりやすい ◯インスタグラムの正方形写真の配置にもぴったり(たくさん配置できます。) ×収納に収まりにくい ×人物の縦長全身写真を1ページに余白なし(裁ち落とし)で1枚配置する場合は、写真が正方形になるため、全身が入らない(足が切れる)場合があります。 【おすすめ】七五三 / 成人式 / 卒業アルバム / 結婚式 |
A5(縦) | ◯縦長写真の収まりが良い ◯収納しやすい ◯携帯に便利 ◯レイアウトが簡単 ×写真をたくさんレイアウト(配置)したい場合、1枚の写真のサイズが小さくなる。 【おすすめ】スナップ |
A6(文庫) | ◯縦長写真の収まりが良い ◯携帯に便利 ◯収納しやすい ◯レイアウトが簡単 ×写真をたくさんレイアウト(配置)したい場合、1枚の写真のサイズがかなり小さくなる。1ページに2枚配置する場合全身写真は厳しい。 ×そもそもA6文庫サイズだと写真をたくさん配置するレイアウトはできないフォトブックが多い。 【おすすめ】スナップ |
\ 2019年フォトブックおすすめ 比較ランキング! /

人物写真を大きく配置するなら、A4縦サイズがおすすめ。

A4サイズのフォトブックの大きさ
A4サイズのフォトブックは、七五三や結婚式のアルバム、成人式のアルバムなどにもおすすめです。
縦長の人物写真が綺麗に収まります。

(例)ビスタプリント縦長タイプLサイズ(A4相当)
A4(縦)サイズに対応しているフォトブック
フォトブックサイト名 | A4(縦)(H297×Y210mm相当)の商品 |
---|---|
ビスタプリント![]() | フルフラットフォトブック・縦長タイプ Lサイズ(280x210mm) |
フォトレボ![]() | A4H ハードカバー(268mm×200mm) |
A4H バーチカル ソフトカバー (268×200mm) | |
マイブック![]() | ART-HC(290T)ハードカバー(297x210mm) |
ART-SC(290T) ソフトカバー(291mm x 204mm) | |
フジフォトアルバム![]() | A4タイプ ハードカバー(297mm×210mm) |
撮るだけフォトブック![]() | A4サイズ ハードカバー(297mmx210mm) |
A4サイズ ソフトカバー(268mmx200mm) | |
ネットプリントジャパン(スマホ) / (パソコン) ![]() | A4 ハードカバー(280mm×210mm) |
A4 ソフトカバー(280mm×210mm) | |
DPE宅配便 らくらくフォトブック![]() | たて ハードカバーA4(266mm×188mm) |
フォトジュエルS | A4タテ ハードカバー ( 291 x 204mm ) |
横長風景写真を画像を大きく配置するなら、「A4横サイズ」がおすすめ。
(例)ビスタプリント 横長タイプLサイズ 風景や旅行のフォトブックは横長サイズがおすすめ
横長のフォトブックは旅行の風景を入れた写真、海や砂浜で遊ぶ写真など、風景+人物(人物だけでなく背景も重要な写真)には横長サイズがおすすめです。

(例)ビスタプリント 横長タイプLサイズ ビスタプリントは合紙綴じ(フルフラット)なのでページをまたいだレイアウトもOK
A4(横)サイズに対応しているフォトブック
フォトブックサイト名 | A4(横)(H210×Y297mm相当) |
---|---|
ビスタプリント![]() | フルフラットフォトブック・横長タイプ Lサイズ ハードカバー(210x280mm) |
フォトレボ![]() | ノーブル(ハードカバー/布風表紙)(200×268mm) |
A4Hパノラマ ソフトカバー(200×268mm) | |
マイブック![]() | ART-HC(200Y)ハードカバー(210x297mm) |
ART-SC(200Y) ソフトカバー(204mm x 291mm) | |
フジフォトアルバム![]() | A4横タイプ ハードカバー(210mm×297mm) |
DPE宅配便 らくらくフォトブック![]() | よこ ハードカバーA4(188mm×266mm) |
フォトジュエルS | A4ヨコ ハードカバー ( 204 x 291mm ) |
「スクエア」のフォトブックは変化のあるレイアウトにおすすめ。

(例)ビスタプリント スクエアLサイズ 縦長写真と横長写真を織り交ぜたフォトブックにはスクエアサイズがおすすめ。
縦型写真と横型写真を交えたレイアウトに。小さいサイズのフォトブックでは写真をたくさん入れるとひとつひとつの写真が小さすぎてしまいますので、B5以上のフォトブックにおすすめしたい配置です。
A4スクエアサイズに対応しているフォトブック

A4スクエアサイズのフォトブックの大きさ
フォトブックサイト名 | A4スクエア(210×210×mm 相当) |
---|---|
ビスタプリント![]() | フォトブック スクエア Lサイズ(ハードカバー) |
フォトレボ![]() | ハードカバー M ソフトカバー M |
マイブック![]() | ART-HC 210S ART-SC 210S |
撮るだけフォトブック![]() | Mサイズ ハードカバー |
フォトジュエルS![]() | 21cmスクエア ハードカバー 21cmスクエア ソフトカバー |
B4スクエアサイズに対応しているフォトブック
フォトブックサイト名 | B4スクエア(H257xY257mm相当) |
---|---|
フォトレボ![]() | カノン(ソフトカバー)250×250mm |
マイブック![]() | ART-HC(260S)ハードカバー(266x266mm) |
ART-SC(260S)(260mm x 260mm) | |
フジフォトアルバム![]() | スクエアタイプ 257 ハードカバー(257mm×257mm) |
DPE宅配便 らくらくフォトブック![]() | ましかく260 ハードカバー(266mm×266mm) |
B5スクエアサイズに対応しているフォトブック
フォトブックサイト名 | B5スクエア(H182×Y182mm相当) |
---|---|
マイブック![]() | ART-HC(180S)ハードカバー(186x186mm) DX/シンプル (188S)ハードカバー(188x187mm) |
ART-SC(180S)ソフトカバー(180mm x 180mm) |
|
フォトバック![]() | FOLIO(186mm×H86mm) |
A5(縦)サイズは、コミックサイズA5判の本棚に収まる。

A5サイズのフォトブックの大きさ

A5サイズのフォトブック各社比較
書籍・漫画(ワイド版)・小説を収納している本棚があればだいたい
A5サイズのフォトブックが一緒に収納できます。
A5サイズに対応しているフォトブック
フォトブックサイト名 | A5(縦)(H148×Y210mm相当) |
---|---|
ビスタプリント![]() | フルフラットフォトブック 縦長タイプM ハードカバー(150 x 200mm) |
フォトレボ![]() | A5バーチカル(ハードカバー)(200×140mm) |
A5バーチカル(ソフトカバー)(200×140mm) | |
マイブック![]() | ART-HC(200T)ハードカバー(210x148mm) |
ART-SC(200T)ソフトカバー (204mm x 142mm) |
|
フォトバック![]() | LIFE ソフトカバー(210mm×148mm) |
撮るだけフォトブック![]() | A5バーチカル ソフトカバー(200mm×140mm) |
ネットプリントジャパン(スマホ) / (パソコン) ![]() | A5 ハードカバー(210mm×148mm) |
A5 ソフトカバー(210mm×148mm) | |
しまうまプリント(スマホ) / (パソコン)![]() | A5 ソフトカバー(210mm×148mm) |
DPE宅配便 らくらくフォトブック![]() | たてA5 ハードカバー(203mm×144mm) |
たてA5 ソフトカバー(197mm×138mm) |
A5(横)サイズは横長写真の収まりが良くコンパクト。
A4横もダイナミックなパノラマ写真を配置できますが、A5横長の見開きページでも全長42cmにもなります。風景写真をワイドにトリミングした写真やパノラマ写真をレイアウトするのに適しています。バックの中にも入るので携帯する用途にもおすすめです。
A5サイズに対応しているフォトブック
フォトブックサイト名 | A5(横)(H210×Y148mm相当) |
---|---|
ビスタプリント![]() | リング式フォトブック/リング式フォトブックコラージュ(192x140mm) |
フォトレボ![]() | フォトレボ A5パノラマ(横)(ハードカバー)(140×200mm) |
A5パノラマ(ソフトカバー)(140×200mm) | |
マイブック![]() | ART-HC(140Y)ハードカバー)(148x210mm)DX(140Y)(ハードカバー)(140mmx190mm) |
ART-SC(140Y)(ソフトカバー)(142mm x 204mm) | |
撮るだけフォトブック![]() | A5パノラマ(ハードカバー)(140mm×200mm) |
DPE宅配便 らくらくフォトブック![]() | よこ(ハードカバー)A5(144mm×203mm) |
A5スクエア/A6文庫サイズのフォトブックは、写真をたくさん配置すると1枚が小さい。

A6(文庫)サイズのフォトブックの大きさ
A5スクエア以下のフォトブックにたくさんの写真を配置すると、写真が小さすぎてしまいます。また、フォトブックの綴じ方に多く普及している「無線綴じ」の場合は、綴じ込み部分に配置した写真が見えにくくなります。たくさん写真を配置する場合は、A4以上のフォトブックを選びましょう。
A5スクエアサイズに対応しているフォトブック
フォトブックサイト名 | A5スクエア(H148xY148mm相当) |
---|---|
マイブック![]() | ART-HC(CD)(ハードカバー)(130x130mm) |
ART-SC(CD)(124mm x124mm) | |
フォトバック![]() | ROUGH(ソフトカバー)(150mm×150mm)ALBUM(ソフトカバー)(120mm×120mm) |
ネットプリントジャパン(スマホ) / (パソコン) ![]() | A5スクエア(ハードカバー)(148mm×148mm) |
A5スクエア(ハードカバー)(148mm×148mm) | |
しまうまプリント(スマホ) / (パソコン)![]() | A5(148mm×148mm) |
DPE宅配便 らくらくフォトブック![]() | ましかく160(ハードカバー)(166mm×166mm) |
ましかく160(ハードカバー)(160mm×160mm) |
A6文庫サイズに対応しているフォトブック
フォトブックサイト名 | A6文庫サイズ(H148×Y105相当) |
---|---|
ビスタプリント![]() | リング式フォトブック (140x102mm) |
フォトバック![]() | BUNKO(ソフトカバー)(144mm×108mm)POKET128mm×90mm) |
ネットプリントジャパン(スマホ) / (パソコン) ![]() | 文庫サイズ(ソフトカバー)(148mm×105mm) |
しまうまプリント(スマホ) / (パソコン)![]() | 文庫(ソフトカバー)(148mm×105mm) |
フォトブックのサイズの選び方まとめ
- フォトブックサイズ選びの注意
-
- 写真をたくさん配置する場合(1ページ6枚以上〜)は、B5〜A4以上のサイズがおすすめ。(小さいサイズのフォトブックに複数配置すると1枚がかなり小さくなります。無線綴じだと中央部に配置された写真が見にくい。)
- 小ページ数の「ソフトカバー」を作るときは、「A5以下」のサイズがおすすめ。(ページ数が少ないソフトカバーは、大きいサイズだとペラペラしてしまい折れやすいです。)
- A5サイズなら「コミックサイズA5判(ワイド版コミック)」が収納してある本棚に一緒に収まる。
- 七五三 / 結婚式 / 成人式などの記念アルバムは、A4以上がおすすめ。