フォトブックの編集ソフトには、
- テンプレートが決められていて、テンプレートのレイアウトしか選べないもの
- レイアウトを自由に動かし、編集できるもの
があります。
このページでは、レイアウト・編集が自由にできるフォトブックの中から、おすすめのフォトブックをご紹介します。
目次
ビスタプリント
フォトブック
ビスタプリントのフォトブックの編集は、
- (1)「オンライン」編集(Webブラウザ上で編集) と
- (2)「オフライン」編集(ダウンロードソフトで編集)
のどちらかの編集エディターを選択します。「オンライン」はWeb上で簡単に編集できるのでおすすめです。
(1)ビスタプリント オンライン編集ソフト

オンラインでここまで自由な編集ができるフォトブックは、なかなかありません。
初めての人でもきっと満足のいくフォトブック作りが楽しめます。
ビスタプリント 「フルフラットフォトブック」のトップページで注文するタイプを選んでから「作成スタート」ボタンを押すと、フォトブック編集エディターの選択ページが開きます。
ビスタプリントのオンライン編集ソフトを試してみるビスタプリントのオンライン編集ソフトを試してみる
(2)ビスタプリント ダウンロード編集ソフト
先ほど紹介したオンラインよりも、さらに自由で凝った編集を希望する人は、「ダウンロード」ボタンを押し、オフライン編集ソフトの「Vistaprint.jp Photo Books」をPCにダウンロードしてインストールしてください。「文字フォント」や「画像の補正機能」は、ダウンロードソフトの方が自由に編集できます。PCにインストールされているすべてのフォントが使え、Windows(Vista以降)/ Mac両対応です。

最初に写真の「自動挿入」と「手動で挿入」の選択ウインドーがポップアップで表示されます。「自動挿入」を指定すると選択した画像が撮影日時順などで自動的にレイアウトされますので、初めから自由編集を希望する場合は「手動で挿入」を指定してください。
初期設定として下段に表紙と本文24ページのレイアウトテンプレートが表示されていますが、テンプレートの変更と写真枠・文字枠の削除・変更・枠の追加は自由にできます。また、本文ページ数は最大120ページまで2ページ単位で追加設定することができます。
背表紙の文字枠は横書きでしか書き込めませんが、新しい文字枠を追加すれば、縦書きでタイトルをレイアウトすることもできます。
→ビスタプリント「縦書き背表紙」のレイアウト方法
写真やクリップアートの貼り込み
写真や各種クリップアートなどの画像を、好きな位置に好きなサイズで貼り込めます。また、写真枠・文字枠やクリップアートは自由に回転させることができます。
ビスタプリント付属の素材だけでなく、自分で用意した画像(フリー素材など)、フレームなどを配置することもできます。
※フォトブックマニアで配布中の無料テンプレートも使用できます。
背景色・背景画像の設定
表紙(全体)と本文ページ(1ページ単位)の背景画像や背景色を個々に設定できます。
画像のトリミング・切り抜き・サイズ変更
トリミングも、縦横自由にトリミングができます。ハートマークや星マークのマスク(型枠)も用意されており、ドラッグandドロップで簡単に設定(切り抜き)出来ます。
画像補正、明るさ・コンテラストで美白に

エフェクトの種類は、「明るさ/コンテラスト」「セピア」「白黒」「色相調整」「曇り」「エッジ」「レリーフ」「ピクセル化」「6角モザイク」「結晶化」と、豊富なラインナップです。
セピアを適応すればおしゃれな写真になり、白黒を適応すればクールなモノクロ写真になります。また、画像の透明度も設定可能です。
ビスタプリントの編集ソフトでできる写真加工一覧
- ビスタプリントのフォトブック 写真加工(ダウンロード編集ソフト)
- ビスタプリントのフォトブック 写真加工(ダウンロード編集ソフト)
これだけ編集や加工ができると、フォトブックのデザインの幅がぐっと広がりますね。
ビスタプリント編集ソフト
オンライン(web編集)とオフライン(ダウンロードソフト)のスペック比較表
ソフトの種類 | ダウンロードソフト![]()
|
オンライン編集![]() |
---|---|---|
編集方法 |
無料ソフト |
ウェブブラウザ Win&Mac対応 |
写真の加工・補正 |
◎ |
◯ 透明度 白黒 / セピア |
選べるフォントの数 | ◎ パソコンにインストール されている全てのフォントが 使用可能 |
◎ 全26種類 |
テキストの 自由配置 |
◎ | ◎ |
自動レイアウト | ◎ | ◎ |
写真自動選別 ※スマートアシスタント |
◎ | ◎ |
対応画像形式 | JPEG・PNG (.jpg .jpeg .png) |
JPEG・PNG (.jpg .jpeg .png) |
画像の切り抜き |
◎ |
◎ |
写真配置数 | ◎ 無制限 |
◎ 無制限 |
ソフトを試す | ソフトを試す | ソフトを試す |
スマホの編集は?
ソフトの種類 | スマホオンライン編集 | スマホアプリ![]() |
---|---|---|
編集方法 | ウェブブラウザ iPhone&Android対応 |
無料アプリ |
写真の加工・補正 | ◯ 透明度 白黒 / セピア |
◯ 自動補正 白黒 / セピア |
選べるフォントの数 | ◎ 全26種類 |
◯ 全6種類 |
テキストの 自由配置 |
◎ | × テンプレートに 基づく配置 |
自動レイアウト | × | ◎ |
写真自動選別 ※スマートアシスタント |
× | ◎ |
対応画像形式 | JPEG・PNG (.jpg .jpeg .png) |
JPEG・PNG (.jpg .jpeg .png) |
画像の切り抜き | ◯ 四角のみ |
◯ 四角のみ |
写真配置数 | スクエアサイズで 1ページ9枚まで |
スクエアサイズで 1ページ9枚まで |
ソフトを試す | ソフトを試す | アプリを試す |
パソコンのように自由な編集はできず、既存レイアウトに基づく配置です。
オンライン編集の場合、「テキスト位置」のみ自由に動かすことができました。
オンライン編集からは、フォトブックマニアで配布中の無料テンプレートも使用できます。
ビスタプリント割引クーポン
フォトブックマニア 限定
フォトブック40%OFF!クーポン
クーポンコードはこちら
※スマホからは「オンライン編集」で使えます。
アプリ用フォトブック40%OFF!クーポン
クーポンコードはこちら
全品300円OFF!クーポン
クーポンコードはこちら
有効期限:2021年3月31日
まだ見てなかったら見てね!マニアが選ぶ2021年もっともおすすめなフォトブックは…

フォトジュエル S

自作のレイアウト・デザイン
フォトジュエルSのフォトブックは、Windows&Macに対応の専用編集ソフト(無料)をダウンロードしてパソコンにインストールすると、完全フリーレイアウトで自在なデザインが可能となります。

「このレイアウトを保存」ボタンで、写真の配置を記録し、他のページに流用できます。ただし、配置したスタンプや背景色はレイアウトに保存されません。
また、大量に読み込んだ写真から、「ここからここまでを1ページにまとめたい」といった目的に使える「ページ分割」という機能もあり、たくさんの写真を編集するのに便利です。
画像編集ソフトをよく使う者として気になった点は、写真枠のコピーや複数選択ができないこと、コマンド+Zのショートカットが使えないところが残念です。ガッツリオリジナルのデザインを構築したいわけではなければ問題ないでしょう。
フォトジュエルSの編集ソフトでできる写真加工一覧
- フォトジュエルS 写真加工 スキャニング
- フォトジュエルS 写真加工 スキャニング
編集ソフト上で、「セピア」「モノクロ」「ビネット」の写真加工、「明るさ」「コントラスト」「自動写真補正」「赤目補正」も可能です。
スマホの編集は?
マイブック
マイブックのフォトブックは、専用の編集ソフト「MyBookEditor 4」(無料)をダウンロードしてパソコンにインストールすると、完全フリーレイアウトで自在なデザインが可能となります。
また、おしゃれで可愛いデザインテンプレートが豊富にあり、テンプレートにあてはめるだけで、プロがデザインした素敵なフォトブックが完成します。

フォトブックのページ数は、無線綴じのART-HC/ART-SCが最少10ページから最大80ページまで。ニーズに応じて薄い冊子から本格的な写真集まで、多彩なレイアウト・デザインのフォトブックが制作できます。DXは、12/20/28ページと3種類のページ数しか選択できませんが、本文糸綴じの上製本であり、ページ数が少ない割には本格的な体裁の写真集に仕上げることができます。
一番おすすめなのはFLATで、合紙綴じ+7色印刷(DreamLabo5000)の超高画質フォトブックが作れます。
マイブックの編集ソフトでできる写真加工一覧
- マイブックのフォトブック 写真加工(ダウンロード編集ソフト)
- マイブックのフォトブック 写真加工(ダウンロード編集ソフト)
- マイブックのフォトブック 写真加工(ダウンロード編集ソフト)
スマホの編集は?
フォトレボ![]()
フォトレボの編集ソフトは、上の画像のように、背景の選択、スタンプの配置などができるので、装飾を加える場合は自分でデザインしていきます。
写真をはめられるレイアウト枠はたくさんあり、以下のようなデザインテンプレートもいくつかあります。
フォトブックを注文するときは、まず無料編集ソフト PHOTOREBO をパソコンにインストールします。このソフトは、フォトジュエル・撮るだけフォトブックと同じソフトを、自社用にカスタマイズしたものです。インストールが完了して起動したら、以下の手順で編集作業に取り掛かります。
- 「フォトブック」または「キャンペーン商品」(期間限定のキャンペーン商品)を選択。
- フォトブックの種類を選択。
- 選択したフォトブックの種類を確認。
- パソコンに保存されている画像を選択。

以上で編集画面が立ち上がり、表紙とページごとの編集作業を開始します。
フォトレボのフォトブックは、全商品の本文と一部商品の表紙はフォトジュエルと同じキヤノンの業務用インクジェットプリンターで印刷し、編集注文システムも基本的に同じですが、キヤノン純正用紙の使い方が異なっています。
スマホの編集は?
主要なフォトブック編集ソフトのスペックを比較
フォトブックサイト名 | 使用感/おすすめ度 | 画像の加工・補正 | テキストの自由配置 | 写真自動挿入 | 対応画像形式 | 画像の切り抜き | 写真配置数 | 選べるフォントの数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ビスタプリント フルフラットフォトブック ![]() (ダウンロードソフト) ![]() | ◎ ★★★★★ | ◎ | ◎ 可能 | ◎ 可能 | JPEG/PNG形式 | ◎ | ◎ 無制限 | ◎ パソコンにインストールされている全てのフォントが使用可能 |
ビスタプリント フルフラットフォトブック![]() (WEB編集ソフト) ![]() | ◯ ★★★★ | ◯ 色補正無し 透明度有 白黒 / セピア有 | ◎ 可能 | ◎ 可能 | JPEG/PNG形式 | ◎ | ◎ 無制限 | ◎ 全26種 |
フォトジュエルS![]() (ダウンロードソフト) ![]() | ◯ ★★★★ | ◎ | ◎ 可能 | ◎ 可能 | JPEG/PNG/ HEIF/TIFF形式 | ◎ | ◎ 1冊900枚 | ◎ パソコンにインストールされている全てのフォントが使用可能(+ソフト内に10種の既存フォント) |
フォトレボ![]() (ダウンロードソフトのみ) ![]() | ◯ ★★★★ | ◎ | ◎ 可能 | ◎ 可能 | JPEG/PNG形式 | ◎ | ◎ 無制限 | ◎ パソコンにインストールされている全てのフォントが使用可能 |
撮るだけフォトブック![]() (ダウンロードソフトのみ) ![]() ![]() | ◯ ★★★★ | ◎ | ◎ 可能 | ◎ 可能 | JPEG/PNG形式 | ◎ | ◎ 無制限 | ◎ パソコンにインストールされている全てのフォントが使用可能 |
マイブック![]() (ダウンロードソフトのみ) ![]() | ◯ ★★★★ | ◎ | ◎ 可能 | △ MyBookシンプルのみ | JPEG/BMP/PNG | ◎ | ◎ 無制限 | ◎ パソコンにインストールされている全てのフォントが使用可能 |
フジフォトアルバム![]() (WEB編集ソフトのみ) ![]() | △ ★★★ | × | ◎ 可能 | × 不可 | JPEG | △ 四角と円のみ | △ 2ページで(見開き)20点以内 | ◎ 約40種以上使用可能 |
しまうまプリント (パソコン) ![]() ![]() | △ ★★★ | △ 自動補正のみ | △ テンプレートに基づく配置 | ◎ 可能 | JPEG | △ 四角のみ | 1ページ 4枚まで | △ 指定5種類のみ |
しまうまプリント(スマホアプリ)![]() | △ ★★★ | △ 自動補正のみ | △ テンプレートに基づく配置 | ◎ 可能 | JPEG | △ 四角のみ | 1ページ 4枚まで | △ 指定5種類のみ |
プリミィ(スマホアプリ)![]() | △ ★★ | × | × 不可 | ◎ 可能 | JPEG | △ 四角のみ | 1ページ 1枚まで | × テキスト配置不可 |
「自動レイアウト」が可能なフォトブック
自動レイアウトが可能なフォトブック一覧はこちら
「自動写真選別」が可能なフォトブック
自動で良い写真をチョイスしてくれるフォトブック編集ソフトはこちら
「写真加工」が可能なフォトブック
編集ソフトで写真加工が可能なフォトブックはこちら