当サイト限定クーポン配布中!今月のフォトブッククーポン・割引情報まとめ

安い!おすすめネットプリント8社!【同じ写真で比較】

ネットで安く銀塩写真をプリントできる「ネットプリント」は根強い需要があります。
ネットの写真プリントサイトを使えば、簡単・手軽・安価・きれいに写真がプリントできます。

このページでは、

  • 写真をネットから安く・大量にプリントしたい
  • 実際にプリント・印刷した画質を知り、高画質・きれいにプリントしたい

と考えている方に向けて、ネットプリント8社の画質とサービスを比較しました。

同じ業社でも用紙(印画紙)とプリンターの違い・補正有無によって画質が変わりますので、
各社の主力の写真プリント商品をそれぞれスキャニングして比較検証しています。

おすすめランキングをすぐ見る

しまうまプリント クーポン 

しまうま写真プリント100円OFFクーポン
有効期限:2023年9月30日

写真をアルバムにする場合


写真をアルバムにするなら、「フォトブック」と従来の「アルバム」、どっちの方が安いの?
と悩んでいる方は以下の記事をご参考ください。

参考:フォトブックとアルバムの違い!安いのはどっち?

ネットプリントの業社の選び方

ネットプリントの業者を選ぶ際、以下3つのポイントをチェックして比較しましょう。

(1)写真プリントの用紙(印画紙)の違いを比較!

写真用紙(印画紙)の違い

写真プリントに使用する写真用紙は、印画紙(感光材を印刷面に塗布したいわゆる銀塩ペーパー)です。一般向けのカラー印画紙のプリントには、ミニラボ(デジタル出力機)が使用され、インクやトナーを使う印刷機は使用しません。

ネットの写真プリントサイトで扱っている印画紙は、主に以下2タイプに分かれています。

  1. 「オリジナル」印画紙の商品
  2. 「FUJICOLOR」印画紙の商品

違いを以下に解説します。

オリジナル」の印画紙とは?

「オリジナル」の印画紙 スキャニング画像

「オリジナル」の印画紙 スキャニング画像

写真プリント業者が、独自に厳選した印画紙を「オリジナル」として「格安価格」で提供しているものです。

「オリジナル」がどのメーカーのどの印画紙を使用しているかはほとんどの写真プリントサイトで明言していませんが、以下のミニラボ対応の印画紙を独自ブランドで販売しているメーカーの中から、低価格品をチョイスしているのだと思います。

  • 三菱
  • サイバーグラフィックス(旧オリエンタル写真工業)
  • DNP

「オリジナル」の印画紙4社の比較はこちら

FUJICOLOR」の純正印画紙とは?

FUJICOLORの印画紙 スキャニング画像

FUJICOLORの印画紙 スキャニング画像

富士フイルム社の純正印画紙です。裏面に「FUJICOLOR」と記載されています。

「FUJICOLOR」純正印画紙は「オリジナル」より価格が高く一般的に「オリジナル」の安価な印画紙よりも画質がきれいです。

しまうまプリントの「FUJICOLOR高級プリント」と「しまうまオリジナル」を同じ写真で比較しました。
「FUJICOLOR高級プリント」の方が暗部のグラデーションや毛髪までシャープにはっきりと描写されています。

なお、「FUJICOLOR」の印画紙にも、ランクが低く比較的安価な印画紙と、ランクの高い高級印画紙があり、各社・各商品により違います。

参考:FUJICOLOR印画紙の種類

「FUJICOLOR」の印画紙7社の比較はこちら

(2)写真の「補正あり」「補正なし」は個別指定できる?

もともと明るい写真やプロが撮影した写真は「補正なし」、室内等で暗めの写真は「補正あり」が良いですが、
「補正あり写真」と「補正なし」を1枚ずつ個別に指定できる業社と、個別に指定できない業社があります。

アプリやソフト等で補正してから注文するならすべて補正無しでOKですが、注文時に補正ありと補正無しを同時に注文したいときは、個別指定できる業社を選びましょう。

(3)料金は総額で考えよう!

ネットプリントの料金

・用紙(印画紙)の種類
・サイズ
・枚数
・送料

で「総額」が決まります。
安く購入するためには、1枚あたりの金額だけでなく、

送料はいくらか?何枚で送料が無料になるか?
クーポンは無いか?キャンペーンは無いか?

を確認して、「総額」を計算してから購入しましょう。

参考:しまうまプリントのクーポン

 

\ まだ見てなかったら見てね! /

以下は、フォトブックを10年以上作り続けているフォトブックマニアが
24社のフォトブックを同じ写真で制作し実際に比較した結果です【2023年最新】
参考:フォトブック24社を同じ写真で比較 【2023年9月】おすすめフォトブック24社を同じ写真で比較!【40%OFFクーポン有】

写真プリント業者を印画紙別に比較!

同じ業者の写真プリントでも、安価な「オリジナル」の印画紙と「フジカラー」の印画紙では画質が変わります。

 
安さ重視の場合は「オリジナル」印画紙
値段が上がっても綺麗にプリントしたい場合は「FUJICOLOR」印画紙から選びましょう。

安い「オリジナル」印画紙で画質を比較

サイト名 しまうまプリント しろくまフォト プリントラッコ どんどんプリント
画質 補正無

しまうま オリジナルの画質(自動補正なし)

しろくまフォト オリジナル プリント(補正なし)

プリントラッコオリジナル(自動補正なし)

オリジナルプリント(補正なし)

補正有

しまうま オリジナルの画質(自動補正あり)

しろくまフォト オリジナル プリント(補正あり)

プリントラッコ:FUJICOLOR 純正プリント(自動補正あり)

どんどんプリント オリジナルプリント(補正あり)

L判1枚の最安値
(税込)
10円 8円 7円 8円
自動補正 PC:個別指定可
スマホ:一括指定
PC:個別指定可
スマホ:一括指定
一括指定 一括指定
送料

ポスト
投函
〜99枚:130円
100枚〜:無料
〜99枚 219円
~499枚 175円
500枚〜99円
110円 130円 / 225
100枚〜:メール便無料
宅配便
690円 715円 660円 685
クーポン

100円OFF!
公式サイト しまうまプリント しろくまフォト プリントラッコ どんどんプリント

「オリジナル」印画紙の商品があるサイトのみ表に掲載しています。

「オリジナル」印画紙は、業者ごとの仕上がり画質にかなり違いがありました。
詳しくはおすすめランキングをご覧ください。

「オリジナル」印画紙は安価なので、画質に拘らず写真をたくさんプリントしたい場合におすすめです。

「FUJICOLOR(フジカラー)」の純正印画紙で画質を比較

サイト名 しまうまプリント しろくまフォト シャシンヤ
ドットコム
写真館フォトピース! プリントラッコ DPE宅配便 どんどんプリント
アイテム名

FUJICOLOR
高級プリント

FUJICOLOR
純正プリント

フジカラー
スタンダードペーパー

フジカラー
スタンダードペーパー

FUJICOLOR
純正プリント

らくらく写真プリント

FUJICOLOR

印画紙
裏面のロゴ

FUJICOLOR
EVER-BEAUTY
PAPER

FUJICOLOR
EVER-BEAUTY
PAPER

FUJICOLOR
EVER-BEAUTY
PAPER

FUJICOLOR
EVER-BEAUTY
PAPER
FUJICOLOR
EVER-BEAUTY
PAPER
FUJICOLOR
EVER-BEAUTY
PAPER

FUJICOLOR
Crystal Archive
Paper

画質 補正無

しまうま FUJICOLOR高級プリントの画質(自動補正なし)

しろくまフォト:FUJICOLOR純正プリント (補正なし)

シャシンヤドットコム:フジカラー スタンダードペーパー
(※1)

シャシンヤドットコム:フジカラー スタンダードペーパー
(※1)

プリントラッコ:FUJICOLOR 純正プリント(自動補正なし)

DPE宅配便(補正なし)

どんどんプリント FUJICOLOR(補正なし)

補正有

しまうま FUJICOLOR高級プリントの画質(自動補正あり)

しろくまフォト:FUJICOLOR純正プリント (補正あり)

プリントラッコ:FUJICOLOR 純正プリント(自動補正あり)

DPE宅配便(補正あり)

どんどんプリント FUJICOLOR(補正あり)

L判1枚の最安値
(税込)
15円 15円 25円

25円

10円 13円 12円
色調補正 PC:個別指定可能
スマホ:一括指定
PC:個別指定可能
スマホ:一括指定
一括指定
(要望指示可)
一括指定
(要望指示可)
一括指定 一括指定 一括指定
送料
(税込)


ポスト
投函
〜99枚:130円
100枚〜:無料

〜99枚 219円
~499枚 175円
500枚〜99円
330円  330円 110円 150円 130円 / 225
100枚〜:メール便無料
宅配便
690円 715円 690円 690円 660円 550円 685
クーポン

100円OFF!
&割引キャンペーン
 –
公式サイト しまうまプリント しろくまフォト シャシンヤ
ドットコム
フォトピース プリントラッコ DPE宅配便 どんどん
プリント

(※1)シャシンヤドットコム・フォトピースの画質はプロがチェックし、必要な場合のみ手動補正しています。 

どの業者も「オリジナル」より「FUJICOLOR」の方がきれいに仕上がりました。


「オリジナル」印画紙の画質は、各社まったく違いましたが、「FUJICOLOR」印画紙の画質はどこも似ていて、平均してカラーバランスがよい仕上がりでした。

「FUJICOLOR」印画紙の純正プリントは「オリジナル」の約2倍程度の価格ですが、無難に綺麗に仕上がります。
その中でも安価でサイズが揃っているのはしまうまプリントです。

以下おすすめランキングで、各社の「商品ごとの違い」も詳しく比較しています。

2023年最新 写真プリントおすすめランキング

1位 しまうまプリント

しまうまプリントの「FUJICOLOR高級プリント」は綺麗な仕上がりでサイズが豊富


しまうまプリント「FUJICOLOR 高級プリント」は、とてもきれいな仕上がりです。細かな陰影がよく描写されていて、しまうまプリント3種類の印画紙の中では、グラデーションがもっともきれいに表現されています。

安い「しまうまオリジナル」の印画紙の仕上がりは、比較的赤みが強めですが、人物メインの写真は健康的な肌色になりました。

サイト名 しまうまプリント
アイテム しまうまオリジナル FUJICOLOR
高級プリント
プロ仕上げ
高級プリント

画質

しまうま オリジナルの画質(自動補正なし)
(補正なしの画質)

しまうま FUJICOLOR高級プリントの画質(自動補正なし)
(補正なしの画質)

しまうま プロ仕上げ高級プリントの画質(自動補正なし)
(プロが手動補正)

選べるサイズ ましかく / L / 2L ましかく / DSC
L / 2L / LW / KG
六つ切り / 六切ワイド
四つ切り / 四切ワイド
L / 2L
L判 1枚の
価格(税込)
10円 15円 22円
L判100枚の
価格(税込)
1000円 1,500円 2,200円
色調補正 自動補正 or 補正なし
個別指定
手動補正 or 補正なし
個別指定
スマホ対応 専用アプリ(Android / iOS)
送料(税込) 【ゆうメール】99枚まで:130円 100枚以上:無料
【ゆうパック】690円
発送日 【 L / 2L 】13:59までの注文で当日発送 
【 L / 2L を除く FUJICOLOR 高級プリント】注文日の3日後発送

しまうまプリントの場合、パソコンからは「補正あり写真」と「補正なし」写真を個別に指定できるところも大きなポイントです。

もともと明るい写真やプロが撮影した写真は「補正なし」、暗めの写真は「補正あり」で注文しましょう。

印画紙のサイズは、小さい「ましかく」(89mmスクエア)から、大きな「四切ワイド」(254mm x 365mm)まで、多彩なサイズが揃っていて、スマホからも手軽に注文できる便利なサービスです。

しまうまプリントのおすすめポイント

  • 「FUJICOLOR 高級プリント」のサイズが充実している!仕上がりも綺麗!
  • appストアのアプリの評価は星4.6!スマホ注文にもおすすめ!
  • 13:59までの注文で当日発送の超短納期!業界最速級!
  • パソコンからは補正ありと補正なしを写真ごとに指定できる
しまうまプリント クーポン 

しまうま写真プリント100円OFFクーポン
有効期限:2023年9月30日

口コミと詳細公式サイト公式アプリ

2位 しろくまフォト

すべての印画紙で画質が良いと感じました

しろくまフォトは、安い「オリジナル」の印画紙でも、他社と比較してカラーバランスが良いです。
(ただし、送料は「300枚以上」から無料になります。※しまうまプリントの場合100枚から無料)

自動色調補正をした写真も、白くなりすぎず、ナチュラルな明るさになりました。

サイト名 しろくまフォト
アイテム オリジナル
プリント
FUJICOLOR
純正プリント
FUJICOLOR
純正プリント
(高級プリント)
FUJICOLOR
純正プリント
(職人仕上げ )
画質

しろくまフォト オリジナル プリント(補正なし)
(補正なしの画質)

しろくまフォト:フジカラー純正プリント (補正なし)
(補正なしの画質)

しろくまフォト:フジカラー純正プリント (高級プリント)(補正なし)
(補正なしの画質)

しろくまフォト:フジカラー純正プリント (職人仕上げ)(補正あり)
(プロが手動補正)

選べるサイズ L / 2L DSC / L / LW DSC / L / LW DSC / L / LW
L判 1枚の
価格(税込)
8円 12円 15円 24円
L判100枚の
価格(税込)
800円 1,200円 1,500円 2,400円
色調補正 自動補正 or 補正なし
PC:個別指定 / スマホ:一括指定
手動補正 or 補正なし
PC:個別 / スマホ:一括
スマホ対応 専用アプリ(Android / iOS)
送料(税込) 【ゆうメール】〜99枚 219円 / ~499枚 175円 / 500枚〜99円
【宅急便】715円
発送日 【ゆうメール】午前9:59までの注文は当日発送、10:00以降の注文は翌日発送。
【宅急便】午前11:59までの注文は当日発送、12:00以降の注文は翌日発送。

安い「オリジナルプリント」と「FUJICOLOR純正プリント」の画質はあまり変わらず、どちらも綺麗な仕上がりです。 「FUJICOLOR 純正プリント」より「FUJICOLOR 高級プリント」の方が若干クリアな色彩になりましたが、明らかに画質が向上しているというほどではありませんので、スナップ写真程度ならどちらを選んでも、満足度はあまり変わらないでしょう。

職人仕上げ(手動補正)」は明度と彩度が上がり、コントラストが強くなりすぎましたので、この写真の場合は不要でした。

しろくまフォトのパソコン版編集ソフトは、しまうまプリントと同じく、補正をする写真としない写真を個別に指定できます。

しろくまフォトのおすすめポイント

  • 1枚7円のLサイズが注文できる。最安値級!
  • 安い「オリジナルプリント」でもカラーバランスが良く綺麗な仕上がり!
  • FUJICOLORも綺麗な仕上がり!
  • パソコンからは補正ありと補正なしを写真ごとに指定できる

3位 シャシンヤドットコム

すべてプロが色調チェック!「FUJICOLOR」純正印画紙の仕上がりがとっても美しいです。

シャシンヤドットコムは他サイトと比較すると高めの価格設定ですが、すべてFUJICOLORの印画紙で、オペレーターが色調チェック行い、必要な場合は手動で補正をしてくれます。

基本的にどのサイトでもきれいに仕上がる「FUJICOLOR」の印画紙ですが、その仕上がりの中でもひときわ美しいと感じたのがシャシンヤドットコムです。

手動補正なので上位他社の「職人仕上げ(プロ仕上げ)」と同じサービスですが、他社で職人仕上げ(プロ仕上げ)を選ぶなら、シャシンヤドットコムの通常商品(FUJICOLOR スタンダードペーパー)を注文した方が良いでしょう。

また、一般向けでは珍しいサービスとして、色調補正の方法を細かく指定することもできます。フォトグラファー・カメラマン等、写真画質にこだわるプロにもおすすめです。

サイト名 シャシンヤドットコム
アイテム

FUJICOLOR
スタンダードペーパー
EVER-BEAUTY PAPER

FUJICOLOR
プロフェッショナルペーパー
PROLASER Type II
(グロッシー / ラスター)
画質

シャシンヤドットコム:フジカラー スタンダードペーパー

(プロがチェック)※1

シャシンヤドットコム:フジカラー プロフェッショナルペーパー「PROLASER Type II」(光沢紙/グロッシー)

(プロがチェック)※1

選べるサイズ Lスクエア / LD / LG / LW
PC / 2LD / 2LG / 2LW
六つ切り / 六切ワイド / A4
四つ切り / 四切ワイド
A3 / A3ワイド / A3パノラマ
LG / 2LG
六つ切り / 六切ワイド / A4
四つ切り / 四切ワイド A3
A3ワイド
L判 1枚の
価格(税込)
25円 50円
L判100枚の
価格(税込)
2,500円 5,000円
色調補正 ・[自動補正+おまかせ手動補正]  
・[手動補正](補正の要望を指示) 
・[補正なし]
すべて一括指定
スマホ対応 Webブラウザ(Android / iOS)
送料(税込) 【ゆうメール】220円 ※A4まで 
【ゆうメール(大)】550円 ※四つ切り以上 
【宅配便】690円
発送日 午後5時までの注文は当日発送、
それ以降の注文は翌日発送。

※画質はプロがチェックし、必要な場合に手動補正しています。

そのほか、FUJICOLOR プロフェッショナルペーパー クリスタル(超光沢) PROLASER Type II CRYSTALの商品もあります。

シャシンヤドットコムでは、FUJICOLOR の一般向け標準タイプの印画紙(EVER-BEAUTY PAPER)が 17サイズも揃っていますが、そのほかにプロ用のハイグレードな FUJICOLOR 印画紙(PROLASER Type II)も大判プリントを中心に充実し、小さめの LG、2LG(=L、2L) サイズでも注文することができます。

シャシンヤドットコムのおすすめポイント

  • 手動による色調チェックおよび補正が無料サービス!
  • 画質がとても綺麗!プロのフォトグラファーにもおすすめ!
  • 手動補正の方法を注文者が細かく指定することができる。
  • 印画紙のサイズが充実している!

4位 写真館フォトピース

シャシンヤドットコムと同会社の姉妹サイト。全てプロが色調チェック!

写真館フォトピースは、シャシンヤドットコムと同会社の姉妹サイトです。
シャシンヤドットコムと同様にオペレーターが色調チェックし、必要な場合は補正を行ってくれます。

シャシンヤドットコムとの違いは、使用しているプリンタと用紙です。
写真館フォトピースの方が安い用紙を扱っています。

2023年1月から、印画紙がシャシンヤドットコムと同じ「EVER-BEAUTY PAPER」に変更されました。
プリンターも「ノーリツ鋼機社QSS-3704HD」なので、シャシンヤドットコムとまったく同等の仕上がりになります。
価格もシャシンヤドットコムと一緒です。

以前のFUJICOLORノーマルペーパー(Crystal Archive Paper )は値上がりしすぎて使えなくなったとの事。
以前同様のプロ用高級版 PROLASER Type II(光沢紙グロッシー)もプリントできます。

シャシンヤドットコムとの違いは、シャシンヤドットコムの方が色調補正の要望を細かく指定することができることです。

サイト名 写真館フォトピース
アイテム FUJICOLOR
スタンダードペーパー
EVER-BEAUTY PAPER
FUJICOLOR
プロフェッショナルペーパー
PROLASER Type II
(グロッシー)
画質

シャシンヤドットコム:フジカラー スタンダードペーパー

(プロがチェック)※1

シャシンヤドットコム:フジカラー プロフェッショナルペーパー「PROLASER Type II」(光沢紙/グロッシー)

(プロがチェック)※1

選べるサイズ Lスクエア / LD / LG / LW / LHV / PC
2Lスクエア / 2LD / 2LG / 2LW
六つ切り / 六切ワイド / A4
四つ切り / 四切ワイド / A3 / A3ワイド
LG / 2LG / 六つ切り / 六切ワイド / A4
四つ切り / 四切ワイド / A3 / A3ワイド
L判 1枚の
価格(税込)
25円 50円
L判100枚の
価格(税込)
2,500円 5,000円
色調補正 [自動補正+おまかせ手動補正] or [手動補正(用途・明るさを指示)]
スマホ対応 Webブラウザ(Android / iOS)
送料(税込) 【ゆうメール】330円 ※A4まで 
【ゆうメール(大)】550円 ※四つ切り以上 
【宅配便】690円
発送日 午後5時までの注文は当日発送、それ以降の注文は翌日発送。

※画質はプロがチェックし、必要な場合に手動補正しています。

Crystal Archive Paper は価格が手頃な普及版の印画紙ですが、フォトピースの画質はとても綺麗です。17サイズも取り揃えてあり、FUJICOLORの印画紙で写真をたくさんプリントしたいときにはおすすめです。

フォトピースのおすすめポイント

  • 手動による色調チェックおよび補正が無料サービス!
  • 手動補正の方法を注文者が細かく指定することができる。
  • FUJICOLOR 用紙とサイズが豊富!
口コミと詳細公式サイト

5位 アオヤギ写真工芸社

アオヤギ写真館は安価な「オリジナル」プリントLサイズ5.5円〜も扱っていますが、今回は珍しい「絹目」(17.6円〜)があったので注文してみました。マットで上品な、さらさらとした質感です。

「オリジナル」も注文いたしましたら追記します。(おすすめ順が変わるかもしれません)

自動トリミング+自動色調補正の「機械焼き」と手動トリミング+手動色調補正の「手焼き」が選択でき、写真の用途や楽しみ方に応じていろいろと使い分けができるサイトです。

写真用紙も色々選べるので、フォトグラファー・カメラマン等、印画紙の質感にもこだわりたい方におすすめです。

サイト名 アオヤギ写真工芸社
アイテム FUJICOLOR
PROLASER Type II
絹目
(機械焼き)
FUJICOLOR
PROLASER Type II
絹目
(手焼き)
FUJICOLOR
PROLASER Type II
CRYSTAL 超光沢
FUJICOLOR
PROLASER Type II
微粒面
(手焼き)
機械焼き 手焼き

画質

アオヤギ写真:最高品質レーザーペーパー絹目(自動機械補正仕上げ / 色調自動補正なし)
(補正なしの画質)

アオヤギ写真:最高品質レーザーペーパー絹目(通常写真屋さん仕上げ)
(手動補正の画質)

アオヤギ写真館:フジカラープロペーパー微粒面(ラスター)
(サンプル)


(サンプル)

選べるサイズ L / KG / 2LD / 2L / 2LW / 2LHV
六つ切り / 六切ワイド / A4
四つ切り / 四切ワイド
L / KG / 2LD
2L / 2LW / 2LHV
六つ切り / 六切ワイド / A4
四つ切り / 四切ワイド
A3 / A3ワイド
2L / 2LW / 2LHV
六つ切り / 六切ワイド / A4
四つ切り / 四切ワイド
L判 1枚の
価格(税込)
22円 27.5円 12.1円 19.8円 27.5円
L判100枚の
価格(税込)
2,200

2,750

1,210円 1,980円 2,750
色調補正 自動補正 or 補正なし
個別指定
手動補正
一括指定
自動補正 or
補正なし
個別指定
手動補正
一括指定
手動補正
一括指定
スマホ対応 Webブラウザ(Android / iOS)
送料(税込) 【ゆうパケット】187円
発送日 注文日の2営業日後に発送。
プロ用の高級印画紙 富士フイルム PROLASER Type II のプリントもリーズナブルな価格でネット販売しているところが一番の魅力です。
ミニラボ機は、自動補正プリント用として富士フイルムのハイエンド機であるフロンティア LP5700R を使用し、手動補正プリントにはノーリツ鋼機の QSS-3904GF を使用しています。

アオヤギ写真工芸社のおすすめポイント

  • プロ用高級印画紙の絹目調が1枚13円(Lサイズ)で注文できる!
  • 補正ありと補正なしを写真ごとに指定できる
  • FUJICOLOR プロ用高級光沢紙を23サイズから選べる

6位 プリントラッコ

プリントラッコは通常は1枚7円(Lサイズ)ですが、新規会員の初回注文のみ安くなるキャンペーンを頻繁に行っています。

「プリントラッコオリジナル」の印画紙は、他社と比較すると赤みが強い仕上がりです。 「FUJICOLOR 純正プリント」の仕上がりはどれも十分きれいな画質でした。

ただし、プリントラッコのパソコン版編集ソフトは、上位に紹介したしまうまプリントしろくまフォトと違い、色調補正を写真ごとに指定ができません。補正したい写真と補正したくない写真がある場合は、別々に注文しなければならなりません。

サイト名 プリントラッコ
アイテム オリジナル
プリント
FUJICOLOR
純正プリント
FUJICOLOR
純正プリント
(高級プリント)
FUJICOLOR
純正プリント
(職人仕上げ)

画質

プリントラッコオリジナル(自動補正なし)
(補正なしの画質)

プリントラッコ:FUJICOLOR 純正プリント(自動補正なし)
(補正なしの画質)

プリントラッコ:FUJICOLOR 純正プリント(高級プリント)(自動補正なし) (補正なしの画質)

プリントラッコ:FUJICOLOR 純正プリント(職人仕上げ)(補正あり)
(プロが手動補正)

選べるサイズ L / KG / 2L
六つ切り / 六切ワイド
四つ切り / 四切ワイド
DSC / L / LW DSC / L / LW DSC / L / LW
L判 1枚
の価格(税込)
7円 10円 12円 18円
L判100枚
の価格(税込)
700円 1,000円 1,200円 1,800円
色調補正 自動補正 or 補正なし
一括指定
手動補正 or 補正なし
一括指定
スマホ対応 専用アプリ(Android / iOS)
送料(税込) 【ゆうメール】110円 【ゆうパック】660円
発送日 午前10:59までの注文は当日発送、午前11:00以降の注文は翌日発送。

そのほか、FUJICOLORましかくプリント(SQサイズ)の商品もあります。

色調補正をした写真はいずれも彩度が引き上げられ、エッジがややシャープになり、はっきりとした印象になりました。

プリントラッコの「オリジナルプリント」は 「FUJICOLOR 純正プリント」よりも暗めでぼやけた印象で画質の違いをはっきりと感じ取ることができますが、「FUJICOLOR 純正プリント」と「高級プリント」の写真は見比べてもその違いはほとんど感じられません。

プリントラッコのおすすめポイント

  • 通常は1枚7円(Lサイズ)で、新規会員の「初回注文」のみ安くなるキャンペーンを頻繁に行っている
  • 「FUJICOLOR純正プリント」は綺麗な仕上がり!

7位 DPE宅配便

アイテムが1種類だけで、「フジカラーCD」(税込500円)を同時注文できること以外に有料オプションもないので、大変にシンプルな料金システムです。

画質は、「補正なし」を選択した場合でもコントラストが強めで、補正が効いているという印象を受けます。

「補正あり」はさらに加工されますので、逆光や光量不足のように問題がある写真を改善したいときのみ「補正あり」を試してください。

サイト名 DPE宅配便
アイテム らくらく写真プリント
画質

DPE宅配便(補正なし)
(補正なしの画質)

選べるサイズ ましかく / DSC / L / LW
はがき / ましかく大 / 2L
六つ切り / 六切ワイド / 四つ切り
四切ワイド
L判 1枚の価格(税込) 13円
L判100枚の価格(税込) 1,300円
色調補正 自動補正 or 補正なし
一括指定
スマホ対応 Webブラウザ(Android / iOS)
送料(税込) 【クロネコDM便】150円 【宅配便】550円
発送日 注文日当日~2営業日後に発送。

DPE宅配便のおすすめポイント

  • 注文方法がとてもシンプルなので初めての人でも迷わず注文できる。
口コミと詳細公式サイト

8位 どんどんプリント

どんどんプリントの「オリジナルプリント」は、白〜青っぽい仕上がりになりました。他社と比較すると赤みが少ない印象です。赤みが出てほしくない被写体の写真のプリントなら良いかもしれません。

自動補正のプリントにすると白飛びしましたが、発色は改善し、立体感のある赤ちゃんの顔が表現されました。

サイズがひと通りそろっていて選びやすく、Lサイズ6円〜注文できます。

サイト名 どんどんプリント
アイテム オリジナルプリント FUJICOLOR
Crystal Archive paper

画質

どんどんプリント オリジナルプリント(補正なし)
(補正なしの画質)

どんどんプリント フジカラー(補正なし)
(補正なしの画質)

選べるサイズ ましかく / DSC / L / LW / KG
2L / 2LW / 2LG / A5 / 八つ切り
六つ切り / 六切ワイド / A4
四つ切り / 四切ワイド / A3
L / KG / 2L / A4
L判 1枚の
価格(税込)
8円 12円
L判100枚の
価格(税込)
800円 1200円
色調補正 自動補正 or 補正なし
一括指定
スマホ対応 専用アプリ(Android / iOS)
送料(税込) 【ゆうメール】130円 【ネコポス】225円 【宅配便】685円
50枚〜:メール便無料
発送日 午前中の注文は当日発送、
午後(12:00以降)の注文は翌日発送。

FUJICOLOR も他社と比較するとこちらも白っぽい仕上がりではありますが、オリジナルプリントよりはきれいな写真に仕上がっています。

暗い写真や、写真をはっきり印象的にさせたいときは、自動補正を使用してください。

どんどんプリントのおすすめポイント

  • 1枚 6円〜のオリジナルプリントのサイズが豊富

とにかく安い!写真プリントは?

比較した中で、L判写真プリントが一番安かったのはプリントラッコ7円(税込)です。

とにかく画質が良い!写真プリントは?

比較した中で、一番画質が美しいと感じたのは、シャシンヤドットコム(フジカラースタンダードペーパー(FUJICOLOREVER-BEAUTYPAPER))です。

写真プリントの発色について

写真プリントは、同じ業者でプリントしても、プリントしたタイミングにより、発色が変わる場合があります。
しかし、前回と同じ業者で印画紙・プリンターも同じなら、だいたいの「傾向」は同じになる場合が多いです。
(※他社より 明度が低い(暗い)・高い(明るい)、コントラストが強い、赤っぽい、青っぽい、白っぽい、などの「傾向」)

「FUJICOLOR」の印画紙は違う業者でも似た画質になりましたので、
毎度「きれいで安定したプリント」したい場合は、「FUJICOLOR(FUJICOLOREVER-BEAUTYPAPER)」の印画紙を選びましょう。

「コンビニプリント」と「ネットプリント」どっちが安い?

  コンビニプリント

ネットの
写真プリント専門店

オリジナルプリント

L判1枚
の価格
20〜40円 6〜8円
L判10枚
の価格
価格:200〜400円
送料:なし
合計:200〜400円
価格:60〜80円
送料:110円程度
合計:170〜190円
L判30枚
の価格
価格:600〜1,200円
送料:なし
合計:600〜1,200円
価格:180〜240円
送料:110円程度
合計:290〜350円

例えばセブンイレブンの場合、1枚40円なので、5枚プリントしたら200円です。
ネットプリントのしまうまプリントなら、1枚8円なので5枚で40円、送料110円を足しても160円です。
セブンイレブン200円で「5枚」
しまうまプリントなら198円(送料込)で「11枚」プリントできます。
  
一番安いミニストップのコンビニプリント(20円)でも、
10枚以上なら、ネットの写真プリント専門店の方が安く済みます。
  
もう一度、写真プリントおすすめランキングを見る