写真館フォトピースの写真プリント 1アイテム(色調補正) をプリントしました。
- 安いけど 画質は悪くない?
- 印画紙 はどれを選べばいい?
- 写真サイズ は何が選べる?
- 色調補正 はした方がいい?
- 実際にプリントした画質 が知りたい!
という方に向けてレビューします。
写真館フォトピースは、大正時代からつづくカメラと DPE の専門店「八千代カメラ」(高知市)のネットプリントサイトです。姉妹サイトにシャシンヤドットコムがあります。
両サイトでネット注文できる写真プリントはすべて FUJICOLOR ですが、写真館フォトピースの印画紙は普及版 Crystal Archive Paper とプロ用高級版 PROLASER Type II の2種類、シャシンヤドットコムはスタンダードタイプの EVER-BEAUTY PAPER とプロ用高級版の PROLASER Type II、同じくPROLASER Type II CRYSTAL の3種類という違いがあります。
すべてのプリントは標準仕様としてミニラボ機(ノーリツ鋼機 QSSシリーズ)で自動補正を行い、オペレーターが必要と判断した場合は無料で手動補正も行います。また、シャシンヤドットコムでは、手動補正の方法を細かく指定することや、注文者が Photoshop などで加工した画像の補正を一切行わない「完全補正なし」を指定することもできます。
写真館フォトピースは安価なプリントアイテムが中心の一般向けサイトであり、シャシンヤドットコムはプロニーズ対応の印画紙とサービスが充実したサイトです。
目次
写真館フォトピース 写真プリントの画質

今回プリントしたのは、FUJICOLORプリントの中では普及版に当たる Crystal Archive Paper の LDサイズです。
姉妹サイトのシャシンヤドットコムのように手動色調補正の設定を詳しく指定することはできませんが、用途と明るさだけを簡単に指定できますので、用途は「スナップ」、明るさは「おまかせ」としました。
クリスタルという名前の印画紙なので、明るく透明感のあるプリントを期待しましたが、少し暗めかな?といった印象です。しかし、安いプリントでありながら十分に及第点の仕上がりです。
まだ見てなかったら見てね!マニアが選ぶ2021年もっともおすすめなフォトブックは…

写真館フォトピースと他サイトのプリントを一覧比較
- フォトピース:FUJICOLOR ノーマルペーパー Crystal Archive Paper
- シャシンヤドットコム:FUJICOLOR スタンダードペーパー(EVER-BEAUTY PAPER)
- どんどんプリント オリジナルプリント(補正なし)
- しまうまプリント:オリジナルの画質(自動補正なし)
- しろくまフォト:オリジナル プリント(補正なし)
- プリントラッコオリジナル(自動補正なし)
- DPE宅配便(補正なし)
- アオヤギ写真:最高品質レーザーペーパー絹目(通常写真屋さん仕上げ)
同じ画像データを使用しても、写真の仕上がりはそれぞれに異なります。
詳しい比較はこちら
写真館フォトピースの注文画面 パソコン&スマホ
パソコンから注文
スマホから注文(アプリ不要)
写真館フォトピース 写真プリントのサイズと料金(税込単価)
サイズ (単位:mm) |
FUJICOLOR ノーマルペーパー Crystal Archive Paper |
FUJICOLOR プロフェッショナルペーパー PROLASER Type II (光沢紙グロッシー) |
---|---|---|
Lスクエア(89 × 89) | 11円 | – |
LD(89 x 119) | 11円 | – |
LG(89 x 127) | 11円 | 39円 |
LW(89 x 133) | 11円 | – |
LHV(89 x 158) | 14円 | – |
PC(102 x 152) | 20円 | – |
2Lスクエア(127 x 127) | 25円 | – |
2LD(127 x 169) | 30円 | – |
2LG(127 x 178) | 30円 | 79円 |
2LW(127 x 192) | 30円 | – |
六つ切り(203 x 254) | 102円 | 495円 |
六切ワイド(203 x 305) | 220円 | 495円 |
A4(210 x 297) | 220円 | 495円 |
四つ切り(254 x 305) | 220円 | 594円 |
四切ワイド(254 x 365) | 220円 | 594円 |
A3(305 x 420) | 308円 | 902円 |
A3ワイド(305 x 450) | 308円 | 902円 |
配送方法と送料・発送日
ゆうメール
・送料: 242円(税込)
・発送日: 午後5時までの注文は当日発送、それ以降の注文は翌日発送。
・送れるサイズ: A4サイズまで。 ※規格内の定形外郵便物になります。
ゆうメール(大)
・送料: 495円(税込)
・発送日: 午後5時までの注文は当日発送、それ以降の注文は翌日発送。
・送れるサイズ: 四つ切りから A3ワイドまで。 ※規格外の定形外郵便物になります。
宅配便
・送料: 627円(税込)
・発送日: 午後5時までの注文は当日発送、それ以降の注文は翌日発送。
・送れるサイズ: すべてのサイズが送れます。
配送パッケージ
通常のゆうメールは、このような厚紙封筒で届きます。
写真館フォトピースの写真プリントを利用してみた口コミ
- 手動による色調チェックおよび補正が無料サービス!
- 手動補正の方法を注文者が細かく指定することができる。
- FUJICOLOR 用紙とサイズが豊富!
- 特になし
まとめ
Crystal Archive Paper は価格の安い普及版の印画紙ですが、画質はけっして悪くありません。比較的に小さなサイズで日常的なスナップ写真をたくさんプリントしたいときには最適です。
六つ切りサイズ以上の大きな写真をプリントしたいときは、価格が多少高くても PROLASER Type II がおすすめです。同じ写真データを使用しても、Crystal Archive Paper よりきれいな写真に仕上がるはずです。
ただし、PROLASER Type II を注文するときは、姉妹サイトのシャシンヤドットコムに注文したほうが良いでしょう。料金が同じでも手動補正の仕方を細かく指定することができ、より満足のいくプリントを仕上げることができます。