どんどんプリントの写真プリント 2アイテムを補正なし/色調補正の2枚ずつ プリントしました。
- 安いけど 画質は悪くない?
- 印画紙 はどれを選べばいい?
- 写真サイズ は何が選べる?
- 色調補正 はした方がいい?
- 実際にプリントした画質 が知りたい!
という方に向けてレビューします。
目次
どんどんプリント 2種類の写真プリントの画質を比較
- どんどんプリント オリジナルプリント(補正なし)
- どんどんプリント オリジナルプリント(補正あり)
- どんどんプリント フジカラー(補正なし)
- どんどんプリント フジカラー(補正あり)

画質で選ぶなら FUJICOLOR。
どんどんプリントのオリジナルプリントは、他社と比較すると彩度が抑えめで白〜青よりの写真になりました。
自動補正のプリントにすると白飛びしますが、発色は改善し、立体感のある赤ちゃんの顔が表現されています。
サイズがひと通りそろっていて選びやすく、安さも大きな魅力ですので、使い勝手の良さという点はおすすめです。
FUJICOLOR は、オリジナルプリントと比較すると画質補正をしなくてもきれいな写真ですが、他社のFUJICOLOR と比較すると少し明度が高い印象です。
暗い写真や、写真をはっきり印象的にさせたいときは、自動補正を使用してください。
まだ見てなかったら見てね!マニアが選ぶ2021年もっともおすすめなフォトブックは…

どんどんプリント オリジナルプリントの画質
オリジナルプリントの印画紙メーカーについては、国内メーカーということ以外不明です。出力機についてはノーリツ鋼機の QSSシリーズであることが公表されています。
どんどんプリント オリジナルプリントの画質:補正なし
どんどんプリントのオリジナルプリントで画質補正を指定しなかった場合、白〜青っぽい仕上がりになりました。
どんどんプリント オリジナルプリントの画質:自動補正
自動補正を指定すると彩度やコントラストが引き上げられ、白飛びする部分もありますが、赤ちゃんの顔や腕に立体感が感じられるようになります。QSSシリーズの自動補正は効果的に機能しているようです。
どんどんプリント FUJICOLOR の画質
どんどんプリントの FUJICOLORプリントでは、Crystal Archive paper を使用しています。この印画紙は、FUJICOLOR の中でも安価な印画紙です。
FUJICOLOR:補正なし
富士フイルムはオリジナルプリントと比べカラーバランスが良くなりました。
FUJICOLOR:自動補正
ノーリツ鋼機・QSSシリーズの自動補正も悪くありませんが、肌色が少しきつい印象があります。
どんどんプリントの注文方法とアプリの使用感
プリントラッコの写真プリントには
- 「パソコン」
- 「アプリ」
以上2種類の注文方法があります。
パソコンから注文
(上)印刷する写真データをアップロードしたら、「画像編集」ページで写真1枚ずつに回転やトリミングを指定できますが、このように全写真を一括指定することもできます。
(上)自動色調補正の有無は「発送支払方法」のページで指定します。全写真に対して一括指定となり、写真1枚ずつに指定することはできません。
アプリから注文
スマホアプリは Android版/iOS版が揃っています。
「印画紙の選択」とありますがこの画面では何も選択できません。
サイズは選択していませんが「Lサイズ」になっています。
左下の「一括設定」よりサイズと枚数・日付のありなしが選択できます。
「写真の種類」をタップするとサイズの選択に進みます。
写真サイズ・日付の有無・印刷枚数は写真ごとに変更もできます。
色補正は写真ごとに変更できません。最後の画面で一括設定します。
どんどんプリント 写真プリントのサイズと料金(税込単価)
サイズ (単位:mm) | オリジナルプリント | FUJICOLOR Crystal Archive paper |
---|---|---|
ましかく (89 × 89) | 6円 | – |
DSC (89 x 119) | 6円 | – |
L (89 x 127) | 6円 | 9円 |
LW (89 x 133) | 7円 | – |
KG (102 x 152) | 11円 | 15円 |
2L (127 x 178) | 20円 | 24円 |
2LW (127 x 192) | 30円 | – |
2LG (127 x 216) | 40円 | – |
A5 (148.5 x 210) | 90円 | – |
八つ切り / 8P (152 x 216) | 70円 | – |
六つ切り / 6P (203 x 254) | 90円 | – |
六つ切りワイド / 6PW (203 x 305) | 100円 | – |
A4 (210 x 297) | 140円 | 200円 |
四つ切り / 4P (254 x 305) | 160円 | – |
四つ切りワイド / 4PW (254 x 381) | 180円 | – |
A3 (297 x 420) | 250円 | – |
FUJICOLOR の Crystal Archive paper は、富士フイルムの印画紙の中では普及版の安価な製品です。そのため、どんどんプリントの FUJICOLOR プリントはとても安価なプライス設定になっています。
配送方法と送料・発送日
ゆうメール
・送料: 125円(税込)
・発送日: 午前中の注文は当日発送、午後(12:00以降)の注文は翌日発送。 ・四つ切り、四つ切りワイド、A3 は送れません。
ネコポス
・送料: 225円(税込)
・発送日: 午前中の注文は当日発送、午後(12:00以降)の注文は翌日発送。
宅急便
・送料: 650円(税込)
・発送日: 午前中の注文は当日発送、午後(12:00以降)の注文は翌日発送。
配送パッケージ
写真用袋に入れた写真をダンボールケースに収め、半透明樹脂封筒に入れて密封されています。
どんどんプリントの写真プリントを利用してみた口コミ
- 1枚6円のL/DSC/ましかくサイズが注文できる。
- 無料オプションで色調補正を選択できる。
- 色調補正有無の選択は一括して指定し、1枚ずつに指定することはできない。
まとめ
どんどんプリントは、価格の安さが魅力です。
FUJICOLORプリントも販売していますが、印画紙が Crystal Archive paper だけで、サイズも4種類に限定されています。
普段使いのスナップ写真向きサイトです。