フォトブックの1ページに、背景を切り抜いた写真を使ってみると、良いアクセントになります。
このページでは、写真の人物を切り抜くことができるスマホ対応のオンラインツールを検証してみましたのでご紹介します。
以下の画像を使って実際に切り抜きしてみました
目次
画像の切り抜きができるサイトその1
「remove.bg」
すごく優秀です。 とても使える切り抜きツールです。
画像をアップロードするだけ、5秒で画像の切り抜きが完成!
人、動物、商品、グラフィックアートなど、さまざまな画像の背景を AI がきれいに削除します。
風になびく髪の毛や動物の毛羽立ちもかなり忠実に表現され、高精細な仕上がりです。
ダウンロードできる画像サイズは2パターンあります。
- 「プレビュー画像」:最大625 x 400 pixの小さめサイズ。会員登録不要
- 「高解像度の画像」:最大6,250 x 4,000 pixの大きいサイズ。会員登録が必要(初回1枚目のみ無料、以降の利用は有料)
無料の「プレビュー画像」は、会員登録をせずに「月50枚」まで利用できます。
ブログやSNS、LINEスタンプがわりなど、ウェブ掲載用なら使えるでしょう。
フォトブック用に切り抜き写真を使用する場合は、ページ内のメイン写真ではなく、小さいアクセントの切り抜き写真になら使えます。
無料の「プレビュー画像」をフォトブックなどの「印刷」に使用すると、証明写真より少し大きい程度のサイズでしか使えません。それ以上大きくするとぼやけてしまいます。(オンデマンド印刷の印刷解像度が一般に 300dpi )
大きなサイズの切り抜き写真を印刷したいときは、「高解像度の画像」が必要です。
高解像度の画像の出力は、会員登録時に「1枚だけ」無料で利用できますが、以降の利用は有料です。
会員登録 | プレビュー画像の場合:不要 高解像度の画像の場合:必要(初回1枚目のみ無料、以降の利用は有料) |
---|---|
容量制限 | 12MB(メガバイト) 最大解像度:25MP(メガピクセル)超過サイズの画像は縮小されます |
切り抜きの簡単さ | ◎ |
切り抜きの綺麗さ | ◎ |
ダウンロードできる 画像の形式 |
PNG |
ダウンロードできる 画像のサイズ |
プレビュー画像(WEB用低解像度):最大 0.25メガピクセル(例:625 x 400 pix) 高解像度の画像(印刷用高解像度):最大 25メガピクセル(例:6,250 x 4,000 pix) |
対応OS | Windows / macOS / Android / iOS |
公式サイト | https://www.remove.bg/ja |
画像の切り抜きができるサイトその2
「バナー工房」
さまざまな写真加工が使用できますが、左側の「背景透明」のボタンで切り抜きを行うことができます。
透過したい部分をクリックして選択すると、選択範囲が切り抜かれます。
今回の画像のようなシンプルな背景ならある程度切り抜くことができますが、ものが多かったり、ごちゃついた背景の切り抜きは難しいです。
ただし、emove.bgより多くの画像加工(文字入れやモザイク処理など)が可能です。
会員登録 | 不要 |
---|---|
切り抜きの簡単さ | △ |
切り抜きの綺麗さ |
△ |
容量制限 | 10MB(メガバイト) |
ダウンロードできる 画像の形式 |
JPEG / PNG / GIF |
ダウンロードできる 画像のサイズ |
縦幅ともに最大2000px |
対応OS |
Windows / macOS / Android / iOS |
公式サイト | https://www.bannerkoubou.com/ |
まとめ
- 「remove.bg」の切り抜き機能は優秀!
多少ごちゃついた背景でも綺麗に切り抜けます。無料版の小さめサイズでも、ちょっとしたアクセントに使う写真なら作れます。 - その他に簡単に切り抜きできる無料オンラインツールはよいものが見つかりませんでした。スマホから高解像度(大きい画像)で切り抜きたいなら画像加工アプリなども検討しましょう。