目次
内祝いの意味
内祝いの本来の意味は、身内つまり家族・親族の中での祝い事のことでしたが、現代ではいただいたお祝いの品に対しての「返礼」の意味合いで、お祝いをいただいた人に贈る習慣になっています。
\ まだ見てなかったら見てね! /
以下は、フォトブックを10年以上作り続けているフォトブックマニアが24社のフォトブックを同じ写真で制作し実際に比較した結果です【2022年最新】
参考:フォトブック24社を同じ写真で比較

フォトブックを贈れる内祝い
- 結婚内祝い
- 出産内祝い
- 七五三内祝い
- 入園・入学内祝い
内祝いの種類には、結婚内祝い、出産内祝い、新築内祝い、快気内祝いなどがありますが、その中でもフォトブックを贈れるのは「結婚」「出産」「七五三」「入園・入学」でしょう。
フォトブックを内祝いに贈るときは、フォトブックだけではなく、正式な内祝いの品(菓子、食器など)にプラスして贈るのが良いです。
内祝いのフォトブックは
心から喜んでくれる
ごく親しい親族・親友に送りましょう。
普段ほとんど付き合いのない親族・友人に突然記念アルバムを送っても、相手にとっては迷惑かもしれません。
もしそのような間柄の人からお祝いをいただいて、お返しの品に写真をつけたい場合は、フォトブックは遠慮して、アルバムに貼りやすい小さめの記念写真かスナップ写真を添えるくらいがいいでしょう。
以下のようなフォトカードもおすすめです。
- 出産報告はがき ビスタプリント
- 出産内祝い カード ビスタプリント
フォトカードを内祝いに送る場合はこちら
内祝いにおすすめのフォトカード
内祝いに贈るフォトブックにおすすめのサイズ
自宅保管用のフォトブックは、写真がたくさん入る大きめのサイズがおすすめですが、
内祝いに贈るフォトブックは、贈った相手の迷惑にならないよう、
小さくてA6〜大きくてA4スクエアまでが無難と思います。
A4以上だと収納場所に困るかもしれません。
内祝いにおすすめのフォトブック3選
出産、七五三、入園・入学などの内祝いでフォトブックを作る人のために。
贈り物にちょうど良いサイズ・安価なハードカバーの高品質フォトブックを紹介します。
〈 ビスタプリント 〉 フォトブック・縦長タイプ Mサイズ

ビスタプリント フルフラットフォトブック
内祝いという改まった祝い事にふさわしい上製本(ハードカバー)タイプのフォトブックです。
内祝いに贈る用なので、ビスタプリントの中でも一番小さい縦長Mサイズ(A5サイズ)をチョイスしました。
ビスタプリントのフォトブックは本文が合紙綴じのフルフラットタイプですから、見開きを180度全開にすることができます。
高級感があるだけでなく、記念アルバムに必要な耐久性も兼ね備えています。
ハードカバー合紙綴じのフォトブックとしては最安値級の良心価格なので、自宅用・プレゼント用と複数注文するのに向いています。

合紙綴じ
テーブルの上に平らに広げて置くこともでき、家族と一緒に見て楽しむのにも向いています。
自由な編集が可能なので、上の画像のようにフリー素材(フレームやイラスト)を配置することもできます。
ビスタプリント フォトブック・縦長タイプ Mサイズ | |
---|---|
サイズ | 15 x 20 cm (A5縦長) |
ページ | 24p〜 (2ページ単位で追加可能) |
価格 (税込) |
24p 4,199円 |
ラッピング |
なし |
付属品 |
スマホからの注文は?
スマホからは、スマホのオンライン編集またはスマホアプリで注文可能です。
〈 フォトジュエル 〉 スタンダード 21cmスクエア
フォトジュエルSで一番小さいサイズは15cmスクエアですが、ソフトカバータイプしか無いので、
今回は「ハードカバー スタンダード 21cmスクエア」をチョイスします。
記念アルバムにふさわしい上製本タイプのフォトブックです。
A4スクエアサイズで少し大きめですが、祖父母などごく近い親族への内祝いプレゼントには良いと思います。
フォトジュエルSは全商品がDreamLabo5000 7色印刷の超高画質フォトブックです。
記念写真もスナップ写真もひときわ美しく仕上がります。しかも、暗所保存300年という抜群の耐久性を誇るページ印刷ですから、いつまでも大切にしたい記念アルバムにおすすめです。
PhotoJewel Sのフォトブックに同封されている用紙には、金額の記載はありませんので、
プレゼントの場合も、同封物から金額がわかることはありません。
ラッピングのサービスは行っていませんが、高価な合紙綴じフォトブックの「レイフラット」のみ保存用の布製保管袋(不繊布袋)が同封されているので、簡易ラッピングとして使用することもできます。
※今回ご紹介の安価なスタンダードタイプには、不繊布袋は同封されていません。
フォトジュエル ハードカバー スタンダード 21cmスクエア | |
---|---|
サイズ | 21cm×21cm(A4スクエア相当) |
ページ | 20P〜 |
価格(税込) | 20p 3,278円 |
ラッピング |
なし |
付属品 |
なし |
スマホからは?
スマホからは、注文できる商品が限られますが、一部商品がアプリから注文できます。
21cmスクエアも注文可能です。
〈 マイブック 〉 ART-HC 200T

マイブック ART-HC ※上の画像は正方形タイプです。
マイブックの上製本(ハードカバー)タイプは、無線綴じ(ART)・合紙綴じ(FLAT)・糸綴じ(DX)がありますが、
内祝いにおすすめなコンパクト・安価なものとして ART-HC 200T (A5縦相当 / 無線綴じ)をチョイスします。
マイブックのフォトブックの品質は業界のスタンダードと言って良いほど高く評価されていますが、他社に真似のできない優れた特長として、本文仕上げ(ページの表面加工)を無料オプションとして選択することができます。
ART-HC 200T の場合、本文仕上げは「光沢ラミネート加工」、「つや消しラミネート加工」、控えめな光沢の「ニス加工」、以上3種類から選択でき、自分の作品にふさわしい写真の質感をアレンジすることが可能です。
また、マイブックのフォトブックには、社名もバーコードも記載されていませんので、送った相手にフォトブックをどこで印刷したのかがわかりません。
フォトブックの注文時に有料オプションとして「ギフトセット」を指定すると、かわいいラッピング袋が同梱されてきます。不織布二層構造の袋をサテンのリボンで締めるタイプです。
・ギフトセットのサイズ:縦470mm x 横330mm
・カラー:ベージュ、ピンク (選択)
・価格:150円(税別)
マイブック ART-HC 200T | |
---|---|
サイズ | 外寸 210mm x 148mm / 内寸 204mm x 142mm (A5縦長) |
ページ | 10P 〜 |
価格 | 20P 3,520円 |
ラッピング |
ギフトセットオプションあり(150円) |
付属品 |
スマホからは?
スマホからは、使えるテンプレートが限られていますが、一部の商品がオンライン編集で注文できます。
現在のところ200Tはスマホから作成できませんが、180Sまたは210Sなら作成できます。
内祝いのフォトブックを贈るタイミング
出産内祝いでフォトブックを贈るタイミング

赤ちゃんを等身大サイズの写真で残せる横長フォトブック ビスタプリント横長タイプLサイズ
内祝いでフォトブックを贈る人がもっとも多いのは、出産内祝いです。離れて暮らす両親や親族に喜んでもらいたいという贈る人の思いの強さを感じます。「善は急げ」の諺のように感動を早く伝えたいですから、できるだけ出産から間を置かずにフォトブックを印刷して送りましょう。
そのために、赤ちゃんの写真以外は使用写真を事前に揃えておき、フォトブックの構成を考えておくと、手早くスムーズに編集して注文することができます。
七五三内祝いでフォトブックを贈るタイミング

七五三のフォトブック
七五三は、子供が成長の階段を一段また一段と上っていく小さな節目の祝い事です。楽しい家族イベントでですが、出産・誕生のように日にちが決まっていませんから、記念のフォトブックは無理のないスケジュールで時間をかけて作れば良いでしょう。
なお、七五三の内祝いで記念アルバムを作るとなれば、写真館やフォトスタジオで本人のポートレートと家族揃っての記念写真を撮影したいものです。また、今どきの写真館やフォトスタジオでは衣装代込みで子供も楽しめる様々な撮影プランを用意しているところが少なくありません。
写真館でのプリントは必要な場合にだけ注文し、写真をデータ購入にするとフォトブックで自由に使えますからお得で便利です。
七五三のフォトブックはこちらもご参考に
入園・入学内祝いでフォトブックを贈るタイミング
入園・入学は子供とその両親にとってビッグイベントです。
フォトブックを作る親としては、入園式・入学式に参列して写真撮影をしなければなりません。また、校内の満開の桜の下に子供を立たせたショットがほしいということになれば、温暖化で開花時期が早くなっていますから、3月中に子供を学校に連れて行って前撮り撮影することになるかもしれません。
フォトブックを編集する以前に、写真撮影であれこれ気を遣います。七五三の内祝いのときと同様に、あまり時間を気にせず、記念アルバムとして残すのにふさわしい納得のいく作品を作りましょう。
入園式・入学式のフォトブックはこちらもご参考に
フォトブックだと写真選びが大変!という方には、はがきやフォトカードがおすすめ

出産報告はがき ビスタプリント
内祝いに写真をつけたいけれど、フォトブックでは写真選びが大変・費用がかかるといった場合や、
親族以外の内祝いに写真をつけたい場合などは、はがきやフォトカードが安価でおすすめです。
フォトブックが作成できるサイトで、安価なはがき印刷に対応しているところはビスタプリントがあります。
ビスタプリントで内祝いのフォトカードにおすすめのデザインを集めてみました。

出産内祝いカードにおすすめ! ビスタプリント「オリジナルお礼状」

出産内祝いカードにおすすめ! ビスタプリント「オリジナルお礼状」 内側のデザイン
ビスタプリントのオリジナルお礼状は、ビスタプリント公式サイトの「ホーム > 招待状・案内状 > オリジナルお礼状」から注文可能です。
ビスタプリントのお礼状デザインは3000種以上もあります。
上の画像の、右側一番上の「ID# 」のIDを、ビスタプリントのテンプレート検索窓に入力すれば上掲と同じデザインを見つけることができます。
ビスタプリント「はがき」でおしゃれな出産報告はがきを

出産報告はがき ビスタプリント
- 出産報告はがき ビスタプリント
- ビスタプリント出産報告はがき印刷
- ビスタプリント出産報告はがき印刷
ビスタプリントのはがき印刷は、ビスタプリント公式サイトの「ホーム > ハガキ・チラシ・パンフレット・その他 > ハガキ」から注文可能です。
ビスタプリントのはがきデザインは、なんと11000種以上もあります。個人の出産報告向けデザインは少ないですが、「baby」などの単語で検索すると可愛らしいデザインが見つかります。
また、上の画像右側一番上の「ID# 」のIDを、ビスタプリント公式サイトでテンプレートの検索に入力すれば、上記デザインと同じものを使えます。

また、既存のテンプレートは使わず、フリー素材や好きなイラストなどを使って、自由にオリジナルデザインを作成することも可能です。
上掲は出産祝いの年賀はがきを作成してみた例です。
出産内祝いのメッセージ例文
この度は、妻の出産へお祝いをいただき誠にありがとうございました。長女は「〇〇」と名づけました。母子ともに、毎日元気に過ごしています。〇〇さんからいただいたおくるみは、娘のお気に入りのようで、いつも握って放しません。また改めてお礼に伺いますが、まずは取り急ぎお礼をお伝えしたくペンをとりました。
こちらもご参考に
ラッピング・ギフト包装できるフォトブック
社名がわからないフォトブック